- かぜのかみ
- かぜのかみ【風の神】(1)風をつかさどる神。 風神(フウジン)。(2)風邪をはやらせる厄神(ヤクジン)。(3)江戸時代, 風邪の神を追い払うと称して面をかぶり, 太鼓をたたいて門付をした物乞い。
「茶碗焼出す高原といふ所に~と相住して/浮世草子・色三味線」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「茶碗焼出す高原といふ所に~と相住して/浮世草子・色三味線」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.